木造住宅 と 健康

柳組大工のくま

2020年02月03日 14:07

こんにちは
今朝は寒かった~!!



先回、木材とインフルエンザの関係データを
ご紹介しましたが、

さらに木材の自然の力をご紹介




新築を建てる木造住宅の割合は

鉄骨、その他の住宅に比べて、
55.5%以上と木造住宅が高い数値を保っています


この耐震や、自由建築が注目される中で
木材を重要とする木造の良さがあるからと言われます。




木材は生物であるため人には優しく、
リラックスや安心感(落ち着き)を与える効果があることが
証明されました。



その① 目に優しい

日当たりの良い部屋は気持ちがイイ
しかし、必要以上の光は目を疲れさせる原因



太陽光線の中の有害な紫外線が多く含まれています!



紫外線反射率を比較

★アルミニウム、コンクリート、木材では

木材は紫外線を吸収するため、
木材を使用したお部屋は目に優しい!という
結果が出ています






その② フィトンチッド=香りの癒し効果



フィトンチッドには、細菌、ウィルスなどを撃退する働きがあり、
リラックス効果、癒し効果をもたらしてくれます


マツやヒノキの針葉樹には発散量が多く、
免疫力向上に寄与するとの発表もあります!


除菌、抗菌商品としても販売されていますよ♪


木材の自然パワーはスゴイ!!

住宅はもちろん、学校の校舎や老人施設
などでは多く見直されています!




いろいろな面から、新築をされる方は
参考にしてみてくださいね










彩り館の 地図 はこちら 
↓  ↓  ↓  ↓
https://goo.gl/maps/jtrgHHYEMRx


柳組HP イベント情報 
 ↓  ↓  ↓  ↓
http://yanagi-gumi.co.jp/event/




関連記事
柳組 住宅相談会
柳組 久々の投稿~
柳組 新築基礎工事
地鎮祭  (株)柳組
柳組 彩り館より
高校サッカー
柳組 彩り館ギャラリー イベント情報
Share to Facebook To tweet